
ARTIST COLUMN Vol..1
みなさま、はじめまして。京田未歩です。これからしばらくの間、文章を書くことになりました。
ということで、よろしくお願いします。まず自己紹介します。
私は昨年の8月に「ゆううつな熱帯魚」でメジャーデビューしまして、10月に「like
a ghost」を出し、そして今年の1月に「きれいな片想いの結末はいつだってHAPPYEND」という曲を出しました。この3枚のシングルをうけて、3月6日に念願のファーストアルバム「ライチ」を出しました。なんだか急ピッチで活動してきましたが、今は次の曲作り中です。きっとこれを読んでくれている方の中で、まだ聴いたことのない人はいっぱいいると思いますのでこの機会にぜひ聴いてください。よろしくです。
京田未歩はどんな音楽をやっているのかというと、曲はポップだと思います。UKギターポップとソウルミュージックから影響を受けた音楽とでもいいましょうか。すごくせつない曲や踊れるHAPPYな曲や激しいロック調のものがあって、つまりジャンルにとらわれない音楽をやっていければな、と思っているわけです。そしてなによりも私が音楽をやる上で大切にしているもの・・・・それは「言葉」です。歌詞をなによりも大切にしています。音はみな様に「言葉」を伝えるための一番好きな手段です。気持ちよく音にゆらゆらただよいながら「言葉」を楽しんでもらいたいな──。
あ、そういえばもうすぐスペース・ケリーとケイコ・リーのライブがある!やばい!すごい楽しみだ!そしてその後はソウルミュージックの大御所、オーティス・クレイの来日。わぁ、なんだか今すぐライブに行きたくなってきたぞ!!というわけで、それではまた次の月に・・・・。

|
|