 
「俳人(廃人?!)及川光博がうっとりポイントで真剣に選びました!」byミッチー

待望の及川光博ワンマンショーツアー2003「うたかた。」四国公演は、2/14 バレンタインデー松山公演からスタート。ってなわけで、『バレンタインはミッチーといっしょ』DOMOスペシャル企画、愛のバレンタイン俳句を大募集したところ、沢山の応募を頂きました!!(皆さんありがとうございます)早速、忙しいスケジュールの合間をぬって、先行をしてくれたミッチーから結果が届きましたっ!
力作揃いの中、栄光を勝ち取ったのはこの5作品。こちらに関してはミッチーからのコメント&返句(返歌)付です。(何と豪華!コノ幸せ者!)
ミッチーからのホワイトデーお楽しみギフトも届く予定です。(ヨッ、太っ腹!) |
ほろにが賞(ポイント/72うっとり!)
親友は 「ウマイ!」と言って 食べてくれ
悲しい運命 手作りチョコ(T_T) by Yukimiベイベー
ミッチー評●かなり切ないねぇ…。何か放課後のイメージ。
顔文字がなければさらに良かったな。
ミッチーからの返句●「笑っちゃう 本命チョコは 涙味」 |
スウィート賞(ポイント/81うっとり!)
手のひらの 温度でとける 冬の恋 by YUKARIROベイベー
ミッチー評●僕の新曲「ラヴソング」と「SNOW KISS」を足して2で割ったような世界観。
冬期限定のCMみたいで胸キュンです。
ミッチーからの返歌●「とけてゆく とかされてゆく 我が心 君のぬくもり 熱きこの冬」 |
利家とまつ賞(ポイント/74うっとり!)
勝負服 着がえて今宵 いざ行かん by YUKARIROベイベー
ミッチー評●いいですね。こういう女性、好きです。“女はたくましく”!
ミッチーからの返歌●「勝負服 大切なのは その気持ち 誉めてあげなきゃ 今宵たっぷり」 |
めっちゃラブ賞(ポイント/68うっとり!)
バレンタイン 恋の謎解き ドッキドキ by さっちゃんベイベー
ミッチー評●ハロプロっぽいです(笑)。で“ドッキドキ”という表現が全然古風じゃなくて◎
ミッチーからの返句●「なんでかな 見るもの全て あなた色」 |
じんわり賞(ポイント/84うっとり!)
帰り道 信号待ちで 君想う by Kuniyoベイベー
ミッチー評●この日常感がたまりません。こんな娘いたら、信号が青になったとたん駆け寄って、交差点で抱きしめてあげたい。
ミッチーからの返句●「君想う 我を想いし 君の帰りを」 |
DOMO特別賞
「君がため 天使に変化す うたかたの恋」 by Chiekoベイベー
パロディ賞
「道後より 湧き出ているよ 愛の湯けむり」 byあつこベイベー |
NEW MAXI SG「ラヴソング」2003/3/5 ON
SALE !
まさにミッチーワールド全開のダンスチューン。
※通常盤と限定盤の2種類同時リリース!(ジャケットももちろん違います)
限定盤はなんとDVD付!なにせ限定盤なので無くなり次第入手不可能に!!
しかも、通常盤・限定盤共に「ラヴソング」のプロモーションビデオを収録。
とにかくこれは要チェックです。
及川光博ボックスSET「愛と芸術の日々」を2003/3/19発売予定!
(CD5枚+DVD1枚※未発表曲あり、秘蔵映像あり!)
映画「1980」出演!(テアトル系)
今年6月公開予定。主演/ともさかりえ 監督・脚本/ケラリーノ・サンドロヴィッチ
1980年を背景にした三姉妹の日常を描いたサブカルなコメディ映画。
ミッチーは東馬健という演歌ポップシンガーの役で一言で言えばダメ人間?!
ミッチーが出演するのは全体の2〜3割。ただおいしいシーンが満載だとか! |
|