1. DUKEオフィシャル

よくあるご質問

クリス・ハート インタビュー3

2016/10/05

■曲に対しての想いも大切にされているし、クリスさんはファンの方への想いも大切にされていますよね

「本当にもうそれは僕の全てですね。ファンレターも全部読んで、それが力に、そして勉強になって、感情を込めて歌えるようにもなりました。自分の経験だけじゃなくて、やっぱり人生をテーマにした曲を歌ってる時は、手紙のそれぞれのストーリーを思い出して歌う事が大切。やっぱり日本人の気持ちをちゃんと聞かないと歌えないなって」

 

■手紙がファンの方とクリスさんを繋いでいるんですね

「最初のカバーアルバム『Heart Song』を出した時は自己紹介のような感じでスタートして、その年にツアーがあって。そこでファンの方に直接手紙を頂いたりして、歌う理由が変わってきました。僕の事を信用していなかったら書けないような事だったり、こんなに手紙でプライベートな話をしてくれて…って。だから最初のツアーからライヴでちゃんと僕の気持ちを伝えたくて、歌っている時にも皆さんとコミュニケーション出来るような空気になっていって。これからもそういう空気が無くならないように頑張っていきたいですね!手紙の中にはもちろん嬉しい話もあるけど、辛い話もあります。でも人生もそうですけど、嬉しい事だけを見るのはダメだから、悲しい事や辛い事も理解した上で、皆さんとライヴでは一緒に楽しい時間を過ごしたいなと思っています。2014年のツアーで、握手会で出会った子が“最近病気になったけど来年のツアーに行けるよう頑張ります”と言ってくれて。そこからまた会えるかずっと気になっていて、昨年の47都道府県ツアーでその人が居て!ライヴに来てくれて、元気で居てくれて本当に良かったなぁって。そういう事もあって、“今しかない”って気持ちが強くなりました。今しかない!良いライヴ作ろう!皆さんに会いに行こう!って」

 

■様々な出会いを経て、クリスさんの歌が生まれるのですね。2回目の47都道府県ツアーではさらに沢山のストーリーが生まれそうですね

「今回のツアーは大好きな名曲とオリジナル曲を両方入れて楽しいライヴを作りたいと思うんですけど、最近増えているのは“笑えるところ”です(笑) 最近、ちょっと洋楽のコーナーとかをやったりしています。昨年はウィッグを被ってギターを弾きながらビートルズを何曲かやりました。恥ずかしいところもあったけど、皆さんが笑ってリラックス出来るのが一番大事だなと思って!だからこれからも、皆さんがちょっと想像できない“面白いところ”も大切にしたいですね。全国の皆さんとお話し出来る事を楽しみにしています!」

 

■そしてツアーが始まる頃、10/19には4枚目のカバーアルバム『Heart Song Tears』がリリースされます!

4枚目のカバーアルバムだからこそちょっと違うテーマにしようと、“嬉しい涙・感動の涙”をテーマに作りました。これまでにリクエストされた曲も入っています。(『言葉にできない』、『初恋』、『FINAL DISTANCE』など)今回はアレンジも新しくチャレンジして!原曲に近いものもあれば、ラテン系やバンドアレンジ、ピアノだけなど原曲と違うイメージになっているものもあります。このアルバムが皆さんの力になれればと思います!」

 

 

END-------------

 

PROFILE   2009年来日。動画サイトの投稿をきっかけにテレビの音楽番組に出演し、20135月にCDデビュー。カバーアルバム『Heart Song』はロングセラー・ヒットを果たし、その後もシリーズ化されている。2015年には外国人で初となる47都道府県ホールツアーを行い、今年4/30には初の日本武道館公演を成功させた。9/21には、さだまさしの名曲をカバーしたシングル『いのちの理由』をリリース。そのハートフルであたたかい歌声と人柄は幅広い世代から支持を集める。

 

●オフィシャルサイトhttp://chris-hart.net/


 最初のページ23

 

よくあるご質問